演題募集
演題募集期間
演題募集は締め切りました。多数のご応募をありがとうございました。
9月17日(水)正午 締切
9月30日(火)正午 締切
10月3日(金)正午 締切
第12回日本機能性食品医用学会総会の一般演題を下記要領にて募集いたします。演題登録はオンラインにて募集を受け付けいたします。多数のご応募をお待ちしております。
発表資格
筆頭演者は日本機能性食品医用学会の会員であることが必要です。非会員の方は事前に本部事務局にて入会手続きをお願い致します。入会手続きは
こちら
をご覧ください。
要望演題
一般演題は、下記の内容(キーワード)を要望演題として募集します。
「特別プログラム、シンポジウム、共催プログラム」の選択肢は指定の演題です。
公募はおこなっておりませんので注意してください。
01. 一般演題「機能性食品と各種疾患・病態(がん、肥満、糖尿病、高血圧、脂質異常症、炎症性疾患、
アレルギー、うつ、認知症、皮膚疾患など)」(口演またはポスター)
02. 一般演題「高齢者の栄養」(口演またはポスター)
03. 一般演題「プロ(プレ)バイオティクス、腸管免疫」(口演またはポスター)
04. 一般演題「ニュートリゲノミクスなどのバイオマーカー」(口演またはポスター)
05. 一般演題「メタボリックシンドロームとロコモティブシンドローム」(口演またはポスター)
06. 一般演題「脳機能、メンタル、ストレス、リラクゼーション」(口演またはポスター)
07. 一般演題「抗酸化、抗糖化」(口演またはポスター)
08. 一般演題「メディカルフード、特定保健用食品、NST(チーム医療)」(口演またはポスター)
09. 一般演題「新規機能性素材」(口演またはポスター)
11. 一般演題「機能性食品と各種疾患・病態(がん、肥満、糖尿病、高血圧、脂質異常症、炎症性疾患、
アレルギー、うつ、認知症、皮膚疾患など)」(ポスター)
12. 一般演題「高齢者の栄養」(ポスター)
13. 一般演題「プロ(プレ)バイオティクス、腸管免疫」(ポスター)
14. 一般演題「ニュートリゲノミクスなどのバイオマーカー」(ポスター)
15. 一般演題「メタボリックシンドロームとロコモティブシンドローム」(ポスター)
16. 一般演題「脳機能、メンタル、ストレス、リラクゼーション」(ポスター)
17. 一般演題「抗酸化、抗糖化」(ポスター)
18. 一般演題「メディカルフード、特定保健用食品、NST(チーム医療)」(ポスター)
19. 一般演題「新規機能性素材」(ポスター)
演題申込方法
1.
演題はオンラインで募集いたします。
2.
制限事項について
(1)抄録本文:800字以内
(2)登録可能な最大著者数(筆頭著者+共著者):12名まで
(3)登録可能な最大所属施設数:10施設まで
(4)【目的】【方法】【結果】【結論】の順に作成してください
(5)写真や画像、グラフ、表は添付できません
3.
会員番号について
応募者(筆頭演者)の日本機能性食品医用学会会員番号を必ず入力ください。
採択通知
一般演題の採用の結果は、10月上旬頃に演題応募時の登録メールに返信いたします。採否につきましては、会長にご一任ください。なお、演題数や内容により必ずしもご希望に添えない場合があります。あらかじめご了承ください。
演題登録、確認・修正
*登録の際は会員番号を入力ください。
*入会手続き中などで会員番号未取得の場合は、「9999」を代わりに入力ください。
お問い合わせ先
第12回日本機能性食品医用学会総会 総会事務局
E-mail:
jsmuff12@uenocongress.jp